スタッフブログ

2020年2月29日 土曜日

親知らずについて

親知らずとは、一番奥の歯つまり永久歯の第3大臼歯のことです。
合計4本ありますが、みんなが生えるものではありません。
全く生えない人や全部揃っていない人もいます。
1、真っ直ぐではなく斜めに生えてきた。
歯ブラシが届きにくく虫歯になりやすいです。痛みがあったり他の歯や顎の関節に負担をかけるときがあります。
2、歯ぐきの中に潜ったままになっている。
隣の歯に負担をかけるときがあります。親知らずは、痛みや腫れることがなかったらこのままで良いですが、繰り返し痛くなったり腫れたりすることがあったら抜いたほうが良いときもあります。

投稿者 おおしま歯科 | 記事URL

2020年2月15日 土曜日

歯みがきの基本

1、歯みがきは1日3回
歯は食器と同じ、誰も汚れたままの食器を使って食事はしませんよね。
朝食、昼食、夕食後、1日3回歯を磨いて汚れを落としましょう。
2、その日の汚れは、その日のうちに落とす。
歯は食器と同じと考えましょう。
3、歯は順番を決めて細かく磨く。
4、寝起きはまずうがいをする。
睡眠時は唾液の分泌が減るので細菌が繁殖しやすい環境になります。
それだけに寝る前の歯みがきは一層丁寧に、朝起きたらうがいをするのも習慣にしてくださいね。
5、1日1回は歯間ケアをする。
歯みがきでプラークが落とせるのは60%程度です。
歯の健康維持には、デンタルフロス、歯間ブラシ等の歯間ケアも必要となります。

投稿者 おおしま歯科 | 記事URL