スタッフブログ

2018年12月29日 土曜日

放っておくと怖い歯周病

歯周病は全身病。歯を失うだけでなく全身の病気につながります。
歯周病は日本人が歯を失う最も大きな原因となっています。
歯周病は細菌による感染症です。
近年様々な研究の結果から、歯周病が口の中だけでなく全身の健康に悪影響を及ぼす事がわかってきました。
「認知症、狭心症・心筋梗塞、誤嚥性肺炎、糖尿病、早期低体重児出産、関節リウマチ、動脈硬化、骨粗鬆症」
歯周病を防ぐには定期的に歯科検診を受けましょう。
どんなに丁寧に磨いても残ってしまう汚れがあるもの。
歯科医院での歯と歯ぐきのチェックと専門的なクリーニングで、自分では取り除けない歯周ポケットの歯垢(プラーク)や歯石などを除去したり、歯垢をつきにくくするために歯の表面を滑らかにします。定期的な検診と毎日のブラッシングで歯周病ケアをし、体の健康を保っていきましょう。

投稿者 おおしま歯科 | 記事URL

2018年12月15日 土曜日

バリオス(超音波)の歯石とり

寒い日が続きますがいかがお過ごしでしょうか?
今回は超音波の歯石とりについてお話しします。
水が冷たい季節です、歯石とりはしみたり、いたいと思われている方も多いと思います。
バリオスの歯石とりは、ボトルに水を入れて行います。ぬるめの温水をボトルに入れて使用すれば、歯石とりでしみることを少なくする事ができます。
行うパワーも弱めから調整できて、先端の器具も細いものを使用すると歯と歯茎の負担も少なくなります。
寒い時も歯石を取り歯周病を予防しましょう。
特にしみる方、歯石とりの痛みが苦手な方はバリオスを使っての歯石とりを体感されてはいかがでしょうか。
スタッフ一同お待ちしております。

投稿者 おおしま歯科 | 記事URL

2018年12月 1日 土曜日

親知らずについて

寒くなってきましたが、体調崩されていませんか?
今回は親知らずについてお話しします。
親知らずとは、一番奥の歯、つまり永久歯の第三大臼歯の事で、合計4本あります。
親知らずは、みんな生えるものではなく、全く生えない人や、全部そろっていない人もいます。
正常に4本生えてきたら、他の歯と同様に大切にしましょう。
問題は生え方の異常な親知らずです。
例えば、1、まっすぐではなく斜めに生えてきた。2、歯茎の中に潜ったままになっているなどです。
1のような歯は歯ブラシが届きづらいので虫歯になりやすいです。虫歯になったら抜いた方が良いでしょう。
また異常な生え方のために痛みがあったり、噛み合わせが悪かったりして他の歯や顎関節に負担をかけている事があります。
2の場合でも親知らずが隣の歯に負担をかけていたり、隣の歯を治療しなければならなかったりする時は抜いた方が良いでしょう。
ご心配の方は一度歯科医院にてご相談ください。

投稿者 おおしま歯科 | 記事URL